↧
心は心、思考は思考、自分は自分、三位一体の勘違い
以下はノンデュアリティの話をミーティングで語ったものです。名前は伏せます。ーーー昨夜、○○さんとしてた話 ーーー Aちゃん↓ 私は「心」を肉体を包むようなオーラみたいに捉えています。 ーーー わたくし↓ なるほど、それがAちゃんの「心」なんだね。 その「心=肉体を包むようなオーラ」を「自分」と思っている。...
View Article心は魂のトラウマで出来ている。
心は心。私は私。思考は思考。ボクが使用しているノンデュアリティの基本。私とは「根源」。根源は科学で表現するなら「素粒子」になる。素粒子を物質とは呼ばない。素粒子は素粒子としか呼べない。素粒子は「あるけどないモノ」だ。誰も正体がわからないのが素粒子。わからないけど「ある」と呼ばれているモノ。それが素粒子。山も川も、海も花も、虫も動物も、素粒子で出来ている。色即是空...
View Article自我をどう捉えるか?が苦楽を左右している
自我を「心」と混同しているから「苦楽」に左右されてしまう。心は苦楽を感じるものノンデュアリティの良いところは、苦楽をダイレクトに、苦楽と認識しなくなるところ...
View Article