いろんな価値観が在る。だから面白い。でも、遺恨が残るように争うことは面白くない。こういう感覚で居たいから「減らない場所」に自分を感じている。
スピリチュアルな単語を使っていても、プラスマイナスが同時に生じてしまう感覚では、霊性や神性を理解することはできないだろう。そのように思える。
拡がりには中心が必要なのかもしれない。ただその中心が霊性や神性として存在するとき、高台になることは無いと思う。平面としての拡がりとなり、平面としての中心。ただの中心というパーツになる。
ぼくが感じるステキな人は「ここ」に居る。この拡がりが拡がれば、遺恨を残すような争いは消えてゆくと思える。体験としての争い。これは文明のひとつであり問題ないと思える。
ここは「新しい宇宙」。違う価値観という感覚が芽生える宇宙。違う存在だと感じることのできる宇宙。この「新しい宇宙」で、「愛」をどのような姿に形成するのか?それぞれがそれぞれに試している。そんな景色にさえ見える。
それぞれと、表現できる宇宙
先ずは「減らない」。ここに自分を感じると「あちら」を思い出し、愛を形成しやすくなるかもと、ぼくという場所からは提唱する。本当に今年はステキな人と共に居られた。この場を借りてなんとなく、感謝します。いつもありがとうございます。
席がまだあるので「当日受付」もすることにしました
メールに「当日受付として登録します」と明記して下さい
当日 会場にて参加費を納めて下さい
領収書が必要な方はメールに
「◎◎で領収書をお願いします」と明記して下さい
ーーー
ここからは東京道場の門人さん限定のお知らせです
12/30に有志による忘年会を企画しています
その前に参加できる人は某神宮で正式参拝を行います
参加したい人は「吉野・山口・宮地」まで連絡して下さい
某神宮での正式参拝は、カジュアルすぎる服装は断られます
参加される方はそのことを忘れないでください