Quantcast
Channel: 新しいノンデュアリティ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2657

心はお世話するもの(笑)

$
0
0

最近はもっぱら「心をお世話する」ことが日常になっている。



心は解釈したり納得したり表現したりを常としている。心は寝るときがあるのだろうか?と疑問すら浮かぶ(笑)



思考も「心の姿」になる



心を自分だと思いこんでいたときは、思考と心は別物だと理解していた。思考とハートと表現してもいい(笑)両者は違うものだと理解していた。



思考も心の姿なら

ハートも心の姿

いまはこう理解している



魂だって心の姿だと言える(笑)



素粒子が山や海にもなれれば、あなたや私にもなれるように、心も思考やハート、魂にもなれる。



素粒子が「私は山を造った」と言わないように、私も「私は心を作った」とは言わない(笑)



何が言いたいか?というと

素粒子にも、私にも、

所有がない。。。ということ



心は所有したがるもの

私には所有がない



わかる?



私には所有がないの

心だけが所有したがるの



ノンデュアリティは

ここに気がつける情報?かな(笑)



ノンデュアリティを観た心は「所有をやめる」だからといって家や財産を手放すって話じゃないよ(笑)



所有という感覚が違和感になるんだ



所有が違和感になった心は穏やかだよ(笑)





Viewing all articles
Browse latest Browse all 2657

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>