自分という意識の前には
常に「無」がある
これに気がつくと無我になる
背負ったカルマが遊具になる
気がつかないと「が」のまま
カルマは苦しみの種になる
無我は思考を拡張させる
即興が心地よい
「が」は思考を収縮させる
不安や恐れと向き合わせる
即興が冒険になる
わざと「が」になり
冒険を楽しむもありなら
無我になり
優雅に即興を楽しむもあり
どちらのタイプの達人を目指すか
好きに選択すればいい
○わ○た○し
この発声は無我の思考を創る
わ○た○し○
この発声は不安や怖れと向き合う思考を創る
0.5秒前に始まりを観るのか?
0.5秒後に始まりを観るのか?
思考の状態はここで決まる
拡張は疑念が抜けるんだよ
収縮は疑念につかまるんだよ
これは在り方で考え方ではない
在り方が変わった時にカルマは解消に向かう
カルマの解消は原子分解であって抹消ではない
カルマの解消に収縮で取り組めば
学び学びと連鎖して
疑念をぬぐえぬ幸福しか手にできない
我慢を美徳とする窮屈な幸福感だ
拡張に我慢は無い
拡張にあるのは開放
自分を説得しない納得させない
充ちてゆく幸福感
無我と我は同じリズム
ただ始まりの点が違うだけ
○わ○た○し
この発声は無我の思考を創る
わ○た○し○
この発声は不安や怖れと向き合う思考を創る
0.5秒前に始まりを観るのか?
0.5秒後に始まりを観るのか?
思考の状態はここで決まる
拡張は疑念が抜けるんだよ
収縮は疑念につかまるんだよ
これは在り方で考え方ではない
在り方が変わった時にカルマは解消に向かう
カルマの解消は原子分解であって抹消ではない
カルマの解消に収縮で取り組めば
学び学びと連鎖して
疑念をぬぐえぬ幸福しか手にできない
我慢を美徳とする窮屈な幸福感だ
拡張に我慢は無い
拡張にあるのは開放
自分を説得しない納得させない
充ちてゆく幸福感
無我と我は同じリズム
ただ始まりの点が違うだけ