Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2657

対立 対に立っているだけなのに

対立


これを意識すると
いまの社会は争っていると認識してしまう


対に立つ
それだけのことなのに「争い」にしてしまう


対律=対として律する


男として女として、正しいこと間違っていること、
それぞれの位置で律する


正当性を主張する時代は幕を閉じようとしている


自らの想いを律することで「秦の声」が産まれる
その声は優しい


あめのみなかぬしさま 始まりますね^^


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2657

Trending Articles