Quantcast
Channel: 新しいノンデュアリティ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2657

ノンデュアリティから考察した「人生」

$
0
0

今日は、ノンデュアリティから考察した「人生」について!



先ずは端的に



人生を認識しているのは「心」だけになります。



心だけが「人生の様相」にこだわりを持ちます。



ノンデュアリティから考察した「自我」は、「物言わぬ目」になりますから、人生にこだわりません。



こだわらないどころか自我に「人生という認識」はありません。



心のみが「名称?表現?認識の仕方?」に、こだわります。



ですから「人生の様相」に、こだわるのは「心だけ」です。人生は「心のため」にあります。



一般的なノンデュアリティは「全ては無いんだ」と発声しますが、心には「たまったもんじゃない真実」になります。



心は自分で在りたいんです



心は自分で在りたいんです!(ぷんぶん!無いなんて言うなー)が、心です笑



ですから人生は「心のため」に使います。自我は見てるだけなので「人生の様相」には無関心です。



心には固有の性質があります。私の元にある心は「兵庫県知事みないた存在」が大嫌いです(笑)



自分が優位にあると認識して、他の心を蔑み踏みつける心が大嫌いです。なぜ大嫌いか?それは「自分にも、その性質があるから」です。



誰かを大嫌いになるのは「自分にも、その性質があるから」です。



こういう「情報?」が見えてくるのも「ゆたかに生きるためのノンデュアリティの良いところ」になります。



並木さんが一貫していた「誰かのせいは無い」が、いまは無理なく入ります。



誰かのせいはありませんが「あいつは許さない、倍返しする」はあります(笑)



ここ、わかる心は

人生を楽しんでいますね(笑顔)




これ渡り蟹のトマトソースパスタ1800円です。都内で注文したら税別3800円は取られそう(笑)ラッキー!


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2657

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>