今日は風の時代だからこその「メンターの見つけ方」を収録しました
風の時代は地の時代以上に「メンター」が大切になります
幸せの木登り名人
戦わない木登り名人
衝突しない木登り名人
など
この人は見事に「平和と呼べる木」をのぼりまんなーと関心できる
見ているだけで楽しくなる「メンター」を探して下さい☆
風の時代
メンターは複数いた方がいい☆
いろんな木登り名人を見て、真似して、自分にあった「木登り」と出会おう☆
よろしくお願いします
2021/2/20
仙台のroseさん☆
リスク最小限のスピリチュアルエンターテイメント吉野パーク☆は入口で頂く報酬で経済を回すのではなく
成功報酬で
経済を回せるか?
に、ちょいとチャレンジしているスピリチュアルエンターテイメントです
宇宙マッサージのプリミさんは「ここ」をスクリーン化しています
ちょっとだけ
代官山と伯家神道で
知り合いです☆

そこに
宇宙が作用してるなら
そこに
神が顔を出しているなら
かなりの確率で「幸せ」は具現化されている、自己肯定感の連鎖は起きている、平和は少しづつかもしれないけど「形」になっている
中心使えたら
成功報酬で経済も平和になる☆
このチャレンジは
腹を動かせるようになったボクには無謀じゃなくなりました
ここへのチャレンジは誰とも戦わない選択になりました☆
挑戦は
これなら誰とも戦わなくてすむかもな?と想像できるやり方を模索すると
次につながると広がりました
ボクの木登り
楽しく見えたら入場して下さい☆
性格がよくなった
自分を信頼できている
しあわせ上手になった
安易に怒らなくなった
笑っている
明確に「安心が増えた」ときに報酬を頂きます☆
吉野パーク成功報酬は「納め箱」をふたつ用意しました
日々のちょっとした「自分の変化」を「あっ吉野パーク効果かな」と感じられたら「募金」お願いします
↑↑↑
吉野パークのクラウドファンディングです
PayPal決済 カード決済は入力確認画面一番下にあります。入力情報を送信する前に決済して下さい