Quantcast
Channel: 新しいノンデュアリティ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2657

3/26に記した自身のブログです いま読み返しても「意味」を感じます山中先生からのメッセージ”

$
0
0
とくに山中先生からのメッセージを読んで下さい
↓↓↓

7/10 東京の感染者数は243人になりました


しかし


感染後「重症」に移行した感染者は「現在何%居るのでしょうか?」


コロナウイルスは分類すれば「風邪」であることは「確か」なようです


「分類が風邪」であれば「感染力は高いのが普通」です


感染者数より「重症化移行%」が重要だと「ボクの身体」は語ります


医療機関に居る知人の話では


3月4月当初は重症化した患者さんを見かけたが現在は「見かけなくなった」と話していました


ウイルスは宿主と共存する「進化」を目指します


宿主である人類が「ウイルスの進化を待てれば」ウイルスは人類と共存します


もしかしたら現在


重症化する患者さんの「%」が減って来たなら


コロナウイルスは「進化」を始めたのかもしれません


人類との共存と呼べる進化を!


ボクの身体は「10月頃の日本の様子」が「世界の雛型」になると示しました


ボクは「ボクの身体」を信じます


だから10月までは「慎重」に行動します


京都大学准教授の宮沢先生は「唾液からの感染」を注意するよう「6/12大阪府専門家会議」で話されていました


お酒を飲めば気持ちが高まり「唾=つばき」が飛びます


久しぶりに飲み会が開かれれば気持ちが高まり「唾=つばき」が飛びます


チームで盛り上がるというセレモニーは「人類には大切な要因」です


だから「チームで盛り上がりましょう!」


ただし「唾=つばき」を飛ばし会わないように盛り上がりましょう!と


身体と対話した吉野は提案します!



この収録に「よい疑問」がコメントとして寄せられました


誰かの発言に疑問が沸いた!


この反応は「大切な反応」です


この反応の先に「空の青さを示す自分らしさ=周りと共存できる自分らしい個性」があります


気持ちが高ぶる疑問


ここに「個別の自分が示すことのできる人類の可能性」があるのです!




Viewing all articles
Browse latest Browse all 2657

Trending Articles