Quantcast
Channel: 新しいノンデュアリティ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2657

集団の質はリーダーのクレーム対応に現ます これ普通の話です❣️

$
0
0
ビジネスの話です

その企業の質はクレーム対応に現れます

テユのような勘違いクレームには、それに対しての対応をする

ただ

自分がどこの誰か知らしめている方からのクレームには「対話する」が人間力になります

トップが忙しいときは、それなりの幹部がクレームと対話する

これは人間の集団ではとても大切なファクターです

ボクはクレーム対応の質を大切にしています

心筋壊死後はさらに人間力の質をここに見ています

ですからスタッフの入れ替えを行いました

ラジオトークでのボクの発言はスタッフへのクレームです

このクレームにどう対応するだろうと観察しました

稲垣は「まんま」でした
Sは「自分の道」を決めました
Tは「スルー」した
児玉君も「まだスルー」です

第三者が聞けば「えーーーいいなーーー」と反応する対応をスタッフにはしていた自負があります

ボクは

間違ったなと感じたときに
どう動くか?

ここに人間力をみます

ですから

ここが多少規定以下でも、それを補うだけの個人力があればボクはスタッフに採用します

井上さんやソガリエちゃんには「ボクが魅了された個人力」がある

ボクの大切にしている人間力の基準を下げることができるんです

ーーーーー
あれは間違ったなー

このときあなたはどう行動してますか?
ーーーーー
自分が誰か晒している人から非難されました

このときあなたは無視してしまいますか?できる範囲で対話しようと行動できていましか?
ーーーーー
自分に現れた苦痛を自分なりの方法で解除できるくらいには人間力を持ててますか?
ーーーーー

新生三人の会のスタッフ規約はこんな感じです

ここに真摯に対応していない状態ではスタッフに雇いません

ーーーーー
自分を大切にする思いと人類の未来を大切にする思いが合わさりその方の中に現れているか?
ーーーーー
心筋壊死後は、その方を信用するか?否か?をここに見るようになりました

自分を大切にする

ここが抜けたら平和の創作などできません

自分を大切にしている人は隣人の苦痛を無視しません

対応できなくとも無視はしません

隣人の苦痛を無視して自分軸などと理解しているなら地球人ではありません。地球から出て行って下さい。

隣人の苦痛を理解した上で、隣人の苦痛に飲み込まれない位置に自分を置き、いまできる最善を模索する

ここにトライしなければ地球人としての目覚めは起きません

宇宙人だと自分を自覚するなら宇宙人とだけ付き合えばいい

そんな偏った輩には
ボクは興味がない

私、宇宙人なんですけど地球人に興味があります。吉野さんのところで地球人を学ばせてもらえますか?

なら

ボクは是非ともお付き合いしたい

今日はこんなラジオトークかな


お世話になります

ーーーーー
私はこれからの時代は求心力ではなく遠心力だと思うんです

そしてそれぞれ持ち合せる遠心力を強めることで循環型社会になるんじゃないのかなと思ってます

ですが西野さんは求心力の人だと思うんです

だから

似たようなことを言っているのに作り出すのがピラミッド型の古い体質の形に必ず落ち着くことになるのだろうと思います

また

求心力を求める人ほど「やってる感」のある発言が増えるのだろうとも思います
ーーーーー

この表現 尊敬に値します

素晴らしい!

カリスマは自覚が無いんです

カリスマは「サイコパス」であることが殆どなので「他者の不安や恐れに鈍感」になる

ただカリスマリーダーになるサイコパスは集団形成の天才です

だからカリスマリーダーがサイコパスの弱点を認知していないと暗黒面が強く出てしまい求心力のまま集団をまとめてしまう

求心力のままの集団はカリスマリーダーの価値観から外れる恐怖に自身を縛りつける

否定や批判と対話しない
カルト誕生です

サイコパスの光明面が暗黒面をフォローできるようになると求心力と遠心力がバランスよく現れる集団になる

いろんなカリスマとイベント作成で触れて来たのでここは実感しています

釈迦は

求心力と遠心力のバランスこそがホモサピエンス集団の「要」だと見えていた気がします

経典を制作しなかったのは独り歩きする文字の怖さが見えていたからかもしれません

マイナス+プラス=ゼロ
求心力+遠心力=安心の集団
恐怖+安心=人間

地球は愛と調和の星とスピリチュアルは提唱しますが

地球は恐怖と安心と集団の星

と露骨に表現したほうがわかりやすいかもしれない

ーーーーー
恐怖と安心と集団の要は、否定や批判に対してリーダーが対話できているか?
ーーーーー

クレーム対応に会社の質は現れる

ビジネスなら普通のことをスピリチュアル集団は避けてしまう傾向にあります

ここをボクは改善して行きます

ありがとうございます



Viewing all articles
Browse latest Browse all 2657

Latest Images

Trending Articles

<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>