Quantcast
Channel: 新しいノンデュアリティ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2657

こんな夜更けにバナナかよ。この映画「目覚めのラインを掴んだ地球人の一風景」です。

$
0
0

こんな夜更けにバナナかよ

 

この映画

 

ここ3年の中で一番感覚が反応した映画だ

 

目覚めのラインを掴んだ人間の生き様を表現している

 

主人公を不屈の障害者として視てしまうと

 

感動した!で終わってしまう

 

主人公を、そして

 

主人公に関わり変化していく周りの人たちを

 

頭で主人公を理解した気になり、変化できない周りの人たちを

 

眠りに捕まり

目覚めに向かうに向かえない自分と重ねてみると

 

来るかな

 

この映画は

 

目覚めのラインを示している

 

アセンションなどを題材に創られている映像より

 

遥かに純粋に

 

地球が選択した新しい人類の生きざまを示してくれている映像だと

 

ボクは思った

 

実在の主人公は2002年に他界している

 

凄いと思った

 

地球が目覚めのリズムを明確に地上に放出している現在と違う

 

この時期にこれを表現できたことがすごいと思う

 

まだ眠りのリズムが地上を席巻していた時の話だ

 

確かに事実とは異なり、映画として脚色してあると

 

ホームページにも書いてある

 

でもだ

 

大切なのは「この時期に放映される映画」だと言うこと

 

あなたが目覚めのラインを目指しているなら

 

この映画の影響力は強力である

 

大泉洋の演技が秀逸だった

 

エンディング曲のポルノグラフティもよかった

 

高畑充希もよかった

 

こんな夜更けにバナナかよ

 

目覚めのラインに自我を移せた地球人の

 

一風景として視ることをお勧めします

 

映画を観て

 

あなたに

 

眠りを解く響きが起こりますますように♪

 

最後に大泉洋さんのインタビュー記事を載せておきます

 

ボクはこの方の

 

何とも言えないアンバランスな明るさが好きです

 

三人の会 吉野

 

 

三人の会イベントスケジュールはこちらの記事の下の方にあります


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2657

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>